弁簡體字、弁簡體字寫法、造詞有哪些?
「弁」簡體字是什麼?弁的簡體字是:弁。
想知道弁簡體字寫法怎麼寫?弁簡體造詞有哪些?或是想知道弁的注音、漢語拼音以及弁的筆畫嗎?在繁簡轉換辭典通通找得到。
弁 簡體繁體對照
弁 | 弁繁體字 | 弁簡體字 |
---|---|---|
字形 | 弁 | 弁 |
筆畫 | 5 | 5 |
發音/拼音 | ㄅㄧㄢˋ | biàn |
弁簡體字造詞
弁繁體字造詞 | 弁簡體字造詞 |
---|---|
弁捲 | 弁卷 |
弁言 | 弁言 |
弁旨 | 弁旨 |
弁償 | 弁偿 |
弁別 | 弁别 |
弁解 | 弁解 |
弁煙 | 弁烟 |
弁園 | 弁园 |
弁詞 | 弁词 |
弁視 | 弁视 |
弁夜 | 弁夜 |
弁楽 | 弁楽 |
弁世 | 弁世 |
弁外 | 弁外 |
弁焦 | 弁焦 |
弁辨 | 弁辨 |
弁明 | 弁明 |
弁解 | 弁解 |
弁舟 | 弁舟 |
弁殿 | 弁殿 |
「弁」的維基百科解釋
漢語
- 弁
讀音
上古音(白一平-沙加爾系統,2011年) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
釋義
- 古代的一種帽子。例:弁髦。
- 古代貴族子弟行加冠禮時用弁束住頭髮,禮成後把弁去掉不用,喻無用之物。
- 猶輕視。
- 〔弁言〕書籍或長篇文章的序文、引言。
- 舊時稱低級武官。例:馬弁、武弁。
組詞
日語
弁
讀音
- 訓讀:かんむり (kanmuri), わける (wakeru), わきまえる (wakimaeru)
- 音讀:べん (ben), へん (hen)
組詞
- 安全弁(あんぜんべん)
- 岩弁慶(いわべんけい)
- 右少弁(うしょうべん)
- 右大弁(うだいべん)
- 內弁慶(うちべんけい)
- 右中弁(うちゅうべん)
- 右弁官(うべんかん)
- 駅弁(えきべん)
- 駅弁大學(えきべんだいがく)
- 江戸弁(えどべん)
- 延期抗弁(えんきこうべん)
- 大阪弁(おおさかべん)
- 弁官(おおともい, べんかん)
- 快弁(かいべん)
- 陰弁慶(かげべんけい)
- 滑動弁(かつどうべん)
- 活弁(かつべん)
- 滑弁(かつべん)
- 花弁(かべん, はなびら)
- 関西弁(かんさいべん)
- 官選弁護人(かんせんべんごにん)
- 勘弁(かんべん)
- 旗弁(きべん)
- 詭弁(きべん)
- 詭弁學派(きべんがくは)
- 吸入弁(きゅうにゅうべん)
- 強制弁護(きょうせいべんご)
- 強弁(きょうべん)
- 空気弁(くうきべん)
- 外弁(げべん)
- 減圧弁(げんあつべん)
- 高等弁務官(こうとうべんむかん)
- 口頭弁論(こうとうべんろん)
- 口弁(こうべん)
- 抗弁(こうべん)
- 高弁(こうべん)
- 抗弁権(こうべんけん)
- 國選弁護人(こくせんべんごにん)
- 腰弁(こしべん)
- 腰弁當(こしべんとう)
- 炬燵弁慶(こたつべんけい)
- 顧問弁護士(こもんべんごし)
- 合弁(ごうべん)
- 合弁花(ごうべんか)
- 合弁會社(ごうべんがいしゃ)
- 再抗弁(さいこうべん)
- 最終弁論(さいしゅうべんろん)
- 才弁(さいべん)
- 左少弁(さしょうべん)
- 左大弁(さだいべん)
- 左中弁(さちゅうべん)
- 左弁官(さべんかん)
- 三尖弁(さんせんべん)
- 三半月弁(さんはんげつべん)
- 私選弁護人(しせんべんごにん)
- 自然弁証法(しぜんべんしょうほう)
- 七弁(しちべん)
- 四弁(しべん)
- 思弁(しべん)
- 支弁(しべん)
- 思弁哲學(しべんてつがく)
- 四無礙弁(しむげべん)
- 周波數弁別器(しゅうはすうべんべつき)
- 舟弁(しゅうべん)
- 主任弁護人(しゅにんべんごにん)
- 松花堂弁當(しょうかどうべんとう)
- 証拠抗弁(しょうここうべん)
- 少弁(しょうべん)
- 処弁(しょべん)
- 心臓弁膜(しんぞうべんまく)
- 心臓弁膜症(しんぞうべんまくしょう)
- 唇弁(しんべん)
- 自己弁護(じこべんご)
- 自弁(じべん)
- 重弁(じゅうべん)
- 重弁花(じゅうべんか)
- 浄弁(じょうべん)
- 靜脈弁(じょうみゃくべん)
- 世知弁(せちべん)
- 贅弁(ぜいべん)
- 総弁(そうべん)
- 僧帽弁(そうぼうべん)
- 措弁(そべん)
- 達弁(たつべん)
- 多弁(たべん)
- 玉弁(たまべん)
- 単弁(たんべん)
- 単弁花(たんべんか)
- 代位弁済(だいいべんさい)
- 代価弁済(だいかべんさい)
- 代物弁済(だいぶつべんさい)
- 代弁(だいべん)
- 大弁(だいべん)
- 駄弁(だべん)
- 知弁(ちべん)
- 茶弁當(ちゃべんとう)
- 中弁(ちゅうべん)
- 蝶形弁(ちょうがたべん)
- 調弁(ちょうべん)
- 陳弁(ちんべん)
- 通弁(つうべん)
- 手形抗弁(てがたこうべん)
- 手弁當(てべんとう)
- 出口弁(でぐちべん)
- 頭弁(とうのべん)
- 答弁(とうべん)
- 答弁書(とうべんしょ)
- 東北弁(とうほくべん)
- 特別弁護人(とくべつべんごにん)
- 訥弁(とつべん)
- 止弁(とめべん)
- 內弁(ないべん)
- 二尖弁(にせんべん)
- 佞弁(ねいべん)
- 熱弁(ねつべん)
- 燃料噴射弁(ねんりょうふんしゃべん)
- 能弁(のうべん)
- 排気弁(はいきべん)
- 箱弁(はこべん)
- 橋弁慶(はしべんけい)
- 花弁寶貝(はなびらだからがい)
- 花弁餅(はなびらもち)
- 花弁雪(はなびらゆき)
- 浜弁慶草(はまべんけいそう)
- 半月弁(はんげつべん)
- 買弁(ばいべん)
- 買弁的(ばいべんてき)
- 弁事(ばんず, べんじ)
- 必要的弁護(ひつようてきべんご)
- 船弁慶(ふなべんけい)
- 不弁(ふべん)
- 武弁(ぶべん)
- 文體明弁(ぶんたいめいべん)
- 分弁(ぶんべん)
- 返弁(へんべん)
- 弁才船(べざいせん)
- 弁財船(べざいせん)
- 弁才天(べざいてん, べんざいてん)
- 弁財天(べざいてん, べんざいてん)
- 弁円(べんえん)
- 弁解(べんかい)
- 弁韓(べんかん)
- 弁慶(べんけい)
- 弁慶蟹(べんけいがに)
- 弁慶縞(べんけいじま)
- 弁慶草(べんけいそう)
- 弁口(べんこう)
- 弁巧(べんこう)
- 弁護(べんご)
- 弁護士(べんごし)
- 弁護士會(べんごしかい)
- 弁護士法(べんごしほう)
- 弁護人(べんごにん)
- 弁才(べんさい)
- 弁済(べんさい)
- 弁鰓類(べんさいるい)
- 弁座(べんざ)
- 弁士(べんし)
- 弁識(べんしき)
- 弁者(べんしゃ)
- 弁償(べんしょう)
- 弁証(べんしょう)
- 弁証法(べんしょうほう)
- 弁証法神學(べんしょうほうしんがく)
- 弁証法的唯物論(べんしょうほうてきゆいぶつろん)
- 弁証法的論理學(べんしょうほうてきろんりがく)
- 弁神論(べんしんろん)
- 弁舌(べんぜつ)
- 弁説(べんぜつ)
- 弁疏(べんそ)
- 弁知(べんち)
- 弁長(べんちょう)
- 弁天(べんてん)
- 弁天娘(べんてんむすめ)
- 弁當(べんとう)
- 弁當箱(べんとうばこ)
- 弁難(べんなん)
- 弁內侍(べんのないし)
- 弁駁(べんばく)
- 弁髪(べんぱつ)
- 弁別(べんべつ, わいだめ)
- 弁別閾(べんべついき)
- 弁膜(べんまく)
- 弁務官(べんむかん)
- 弁明(べんめい)
- 弁理(べんり)
- 弁理士(べんりし)
- 弁論(べんろん)
- 弁論主義(べんろんしゅぎ)
- 房室弁(ぼうしつべん)
- 膨張弁(ぼうちょうべん)
- 武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)
- 明弁(めいべん)
- 明弁(めいべん)
- 唯物弁証法(ゆいぶつべんしょうほう)
- 雄弁(ゆうべん)
- 用弁(ようべん)
- 翼弁(よくべん)
- 離弁(りべん)
- 離弁花(りべんか)
- 離弁花類(りべんかるい)
- 竜骨弁(りゅうこつべん)
- 良弁(りょうべん, ろうべん)
- 朗弁(ろうべん)
- 論弁(ろんべん)
朝鮮語
- 弁
讀音
訓讀 고깔 (kokkal) 말씀 (malssum) 즐거워할 (culkewehal) 갖출 (kacchwul) 音讀 변 (pyen) 변 (pyen) 반 (pan) 판 (phan)
組詞
- 弁轉疑星 (변전의성)
- 弁辰 (변진)
- 弁辰韓 (변진한)
- 弁韓 (변한)
- 弁冕 (변면)
- 弁髦 (변모)
- 弁絰 (변질)
- 弁行 (변행)
- 武弁 (무변)
- 雀弁 (작변)
- 爵弁 (작변)
- 皮弁 (피변)
越南語
- 弁
讀音
- 國語字:biện, bàn, biền